塔ノ岳に行くぜ!

どうも久しぶりにガルパンを見直したいでもにかです。どうやってプラウダを倒したかいまいち思い出せない(´・ω・`)

 

今日は塔ノ岳に行ってきました。久しぶりに行きたくなったし、植物を見たかったので。

 

で肝心な植物はといえば麓にしか花は咲いていなかったですね。雪はないとは言え山の上はいまだ冬眠中だぜ。

 

今日は薄曇りかつ、空気がかすんでいたので景色の写真は特にとっていないです。すんません。

 

f:id:demonika0602:20190328202522j:plain

タチツボスミレ

こいつはいたるところに生えていました。ハート形の葉で見分けます。似た種のニオイタチツボスミレは葉の先が丸くなっており、花柄に毛があります。あとこっちは日当たりのよい場所が好きらしい。

今回の山行ではタチツボスミレを見分けることができるようになったのでexcellent!

行ったかいがあったというものです。

 

f:id:demonika0602:20190328203303j:plain

シャガ

アヤメ科アヤメ族のきれいな花です。丹沢クリステル姉貴の近くに生えていました。

f:id:demonika0602:20190328205057j:plain

マムシグサ

麓の林道にたくさんにょきにょき生えていましたね。茎の部分がマムシのようだということでマムシグサという名前が付けられたそうです。

 

f:id:demonika0602:20190328205226j:plain

ウメ

きれいな梅の花です。春が来たという感じですね。

f:id:demonika0602:20190328205337j:plain

ヤマルリソウ

木陰などの湿った暗いな所に生える小さい花です。かわヨ

f:id:demonika0602:20190328205551j:plain

ヒオドシチョウ

おそらくヒオドシチョウだと思います。あまり自信はないですが。こいつは花立山荘の上のところにいました。2,3匹はいたと思います。

 

f:id:demonika0602:20190328210018j:plain

山の上はまだ春は来ていなかったですが山のふもとやヒオドシチョウの存在そして温度から春が近づいているのがわかりました。これから植物の種類も多くなっていくだろうからお勉強しないとですね。

終わり ガルパン見たい